
京都府公安委員会指定 (一社)全日本指定射撃場協会会員 (一社)日本火薬銃砲商組合連合会会員 Kyoto K a s a t o r i International Shooting Range & Firearms Co.,Ltd
京都府公安委員会指定
(一社)全日本指定射撃場協会会員 (一社)日本火薬銃砲商組合連合会会員
◆ 猟銃等の製造事業許可:京都府指令1消防第168号
◆ 猟銃等の販売事業許可:京都府指令1消防第169号
◇ 古物商届出番号:京都府公安委員会第612220830057号

京都笠取国際射撃場

営業時間
Business hours
午前9時~午後3時 (閉門17時)
※毎月第2木曜日は技能講習の為、トラップ・スキート・エアー
全て閉鎖しております。(1月のみ第4木曜日)
※天候や機械整備によっての営業時間の短縮あり
ご理解の程よろしくお願い致します。
※当射撃場では、現金決済のみとなっております。
クレジットカード・電子決済はご利用できませんので
予めご理解の程、よろしくお願い申し上げます。



お
知
ら
せ
●初心者教習 次回は5月23日(金)に受付中です!
075-571-6550までご連絡をお待ちしております。
●令和7年4月19日(土)
エアーライフル50mは終日貸切となりますので
使用出来ません。
ご認識の程、よろしくお願い申し上げます。
射撃場のご利用方法
1
受付
お車を好きな場所へ駐車して頂き、
まずは事務所棟にて受付を
お願い致します。受付では
「来場日時」「氏名」
「住所」「電話番号」「許可証番号」を記入していただきます。
その際にどの射面をご利用になるかをお伝えくださいませ。
※エアーライフル射場を利用の際は
先払いとなります。

2
射撃開始
受付が終わりましたら、
スコア表を持って、各射面の
プーラーへお渡しください。
初心者の方であればプーラーに
「初心者です」とお伝えいただきますと安全第一にご対応させて
いただきます。

3
射撃終了後
射撃が終わりましたら、プーラーへ「終わります」とお伝えください。
プーラーがスコア表を事務所へ
持っていきますので
銃の掃除等が終わりましたら
事務所棟にてお支払いを
お願いいたします。
忘れ物がないか、必ずチェック後
お気をつけてお帰りくださいませ。

見学のみ大歓迎!!
Visitors are welcome
銃砲所持の免許の取り方を含め、お気軽にご相談ください。
ただし、ご来場の折には、必ず見学者受付をしていただきますようお願いいたします。




50m・30m
エアーライフル
専用射撃
日本初の覆道式
50mロングレンジ
狩猟用(ハイパワー)空気銃の練習も出来ます。

国際トラップ
International Trap
撃つごとに射台を1つ右に移動し合計5つの射台を5周します。 5周が1ラウンドとされ、総得点を競い合います。

国際スキート
International Skeet
1~8番までの射台で25枚のクレーを撃ちます。射台には1番目の射手が入ったら、残りの人はその後ろで待機します。 全員が撃ち終わったら次の射台へ移ります。